202305/08Mon
5月8日(月)アウトドアけあカフェ中止のご案内!
皆さま
おはようございます。
本日8:00に時点にて「雷・強風」注意報がでておりますので、
残念ですがアウトドアけあカフェは中止にします。
尚、caregiversカフェこがねいは10:00ー14:00開催します!
自己判断にてお気を付けてご参加の程お願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します。
家族介護者のサポーター ケアラー・サポートUPTREE(アップツリー)
202305/08Mon
皆さま
おはようございます。
本日8:00に時点にて「雷・強風」注意報がでておりますので、
残念ですがアウトドアけあカフェは中止にします。
尚、caregiversカフェこがねいは10:00ー14:00開催します!
自己判断にてお気を付けてご参加の程お願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します。
202305/07Sun
\皆さま/
「アウトドアけあカフェ」「caregiversカフェこがねい」同日開催のご案内!
「アウトドアけあカフェ」
5月8日(月)10:00-12:00 毎月第2月曜日開催!
参加費:500円
内容は今まで通り地域の介護になっても地域に頼る人を作る、増やす、スタンプラリーイベントです。
介護の必要な地域の事業所をめぐるスタンプラリーになりました。
介護がはじまる前・介護中に“介護の地域資源”を知る事で、自身が能動的に介護の時間を迎えるためのスタンプラリーイベントです!
これから介護に不安な当事者又はご家族、介護中のご家族のご参加をお待ちしております!
参加ご希望の方はこちらからお申込みの程お願い致します。
※アウトドアけあカフェ参加希望とご記入下さい。
「caregiversカフェこがねい」
5月8日(月)10:00-14:00 参加費:500円(お申込みは不要です!)
※12:00-13:00 第2弾!「遠距離介護日記」
caregiversカフェ元店長ゆう屋の365日の体験談をインターネットラジオLIVE配信します!
12:30からはcaregiversカフェ小金井と中継しながら放送します♪
caregiversカフェ小金井には来れなくともLIVEラジオで様子が聞けます♪
又、生憎の朝から雨模様予報ですが、アウトドアけあカフェも元気に開催してます!
※LIVE参加試聴にはこちらのアプリが必要です!
➡ standfm
どうぞよろしくお願い致します。
▶前回の様子はこちら「ふくろうだより」をご覧ください!
202305/01Mon
\ご案内!/
第2弾“ヤングケアラーフォーラム“ZOOMオンライン開催します!
昨年7月に開催をしました「ヤングケアラーフォーラム」※昨年詳細は下にスクロールしてください※
に続き、小金井市にてヤングケアラーの支援を考える続きの内容になります。
今回は「機能不全家族とアダルトチルドレン」こちらの内容を経験をされた当事者講師
CreDes・クリエティブデザインAiko Komedaさんをお迎えし自ら“監督・撮影・編集”をされた
ドキュメンタリー映画「おにい~筋ジスになって絶望はないの?」放映後、
監督当事者の経験談“機能不全家族とアダルトチルドレン”をお聞きします。
前回同様“ヤングケアラーOG”も参加です!
又、現在の国の政策・東京都政策を“こども家庭庁支援局虐待防止対策課自治体支援係”
“東京都福祉保健局少子社会対策部家庭支援課子育て事業“ご担当者にお越し頂きお話を頂く事になりました!
自治体(小金井市)との関係はどのように支援の形を進めていけるのか?
参加者の皆さんと共有の時間を作り「ヤングケアラー支援小金井市版」を形にできたらと思います!
今回も参加対象は“小金井市、在住・在勤・在学“となりますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます!
ご参加希望の方は下記のまで件名に“ヤングケアラーフォーラム希望”とご記入の程お願い申し上げます。
お申込み先➡「ヤングケアラーフォーラム申し込み」”