202507/02Wed
7月UPTREE活動のご案内!
NEW▶賛助会員向け(1年間)「介護者予備校」
※年度途中参加も可能!
仕事と介護自身の時間と生活を守る為学び備える1年間!
未来の家族介護!自分自身の学びとNPO投資(賛助会員)をしてみませんか?
今月は!
~スナック介護者~
日時:2025年7月4日(木)19:00-21:00
場所:SHIBUYA QWS
お申込み▶現在終了しています。
▶「大人になったヤングケアラーダイアローグ」
毎回一人のヤングケアラー・ヤングケアラー経験OG人生の
抱えていること・疑問に思っていること・違和感等ヤングケアラーOG一人が主人公となり
関係者は話を聞き対話をします。
7月5日(土)20:30-21:30
「大人になったヤングケアラーダイアローグ」
今回の主人公「のんのん」
トピック:「離れていた親の介護のこと‥」
※ダイアローグ実施目指すもの…
ダイアローグとは対話や対談という意味です。話す側、聞く側がお互いに理解を深め、
行動や意識を変化させるような創造的なコミュニケーションを実施
主人公の為に安心安全な場所を目指します。
ご参加はこちらから▶「大人になったヤングケアラーダイアローグ」
▶24時間LINEオープンチャット!ヤングケアラー相談受付中!
UPTREEジュニア部のヤングケアラー経験者が自身へ幼少期の自分への
経験を振り返りメッセージを書いています。
24時間相談も受け付け中!
親へ言葉にできない違和感とかありましたら聞いてみて!
何か良いヒントがあるはず。
参加はこちらから▶オープンチャット「“ヤングケアラーだった自分への手紙“」
▶ 「caregiversカフェ小金井」
7月8月9月はイベント実施!
日時:7月14日(月)10:00-14:00場所:フロンティア2F 小金井本町1-9-8
7月講座:「最近増えている詐欺の話し」
~だまされない為に今できる事~
※介護中の方へお薦めイベント!
お申込みはこちら▶「最近増えている詐欺の話し」
※7月8月9月 アウトドアカフェ・1Dayグリーフカフェはお休みになります。
▶ 「ケアラーナイトサロン」
第27回目は、
2025年7月16日(水)20:00~21:00
テーマ:「お金と介護」
今回のテーマは「お金と介護」です。介護につきまとうお金の問題。これは切っても切り離せない切実な問題かと思います。そもそも介護ってどのくらいお金がかかるものなのか。今はなんとかなっているけど将来はどうなるのか。その問いに介護経験者がお答えします。経験者の知恵や工夫、そしてネットやSNSではなかなか知ることができない本音や裏側をぜひ語ってもらいたいと思います。
ただ介護に関する愚痴を誰かに聞いてもらいたい!という方も大歓迎です♬
サロン中は飲み物食べ物持ち込みOKです。お気軽にご参加ください♬
お申込み➡「ケアラーナイトサロン」
▶「男性の為の介護哲学カフェ」
日時:7月28日(月)15:00-16:30
参加費:500円
場所:デニーズ小金井本町店 東京都小金井市本町5-38-36
このカフェ男性のみの参加型です!
現在介護中、これからの介護に不安な方お気軽にお越しください。
※これから配偶者介護の不安・自身の介護不安・介護中の方へお薦めのイベントです!
参加申し込み▶「男性の為の介護哲学カフェ」
▶ 「介護あっぷあっぷチャンネルLIVE」インターネットラジオ配信中!
7月〇日(月) 20:00-21:00 不定期!ゲリラ開催!!!
マスター木村が介護の相談にお答えしています!
アーカイブはこちら▶ 「介護あっぷあっぷチャンネルLIVE」
※親の介護・遠距離介護中の方にお薦め!
▶「ふくろう便り6月号」
毎月!caregiversカフェとアウトドアけあカフェの様子をご案内!