202408/19Mon

ミラクルキャンプ2024!実施しました♪

ミラクルキャンプ2024!
8月16日~8月18日 2泊3日山梨県清里高原にて実施をしました!
※ミラクルキャンプ2024本事業はJKA Socil Action競輪オートレース補助事業です※

このミラクルキャンプは“未来が来ると奇跡(ミラクル)”の二つをかけた名前を作り開催しました♪

参加対象は“ヤングケラアーとヤングケラアーOG・OBと学校へ行く事が苦手な人”
多様な参加者によるお互いを知る機会・今や過去の経験を直接聴く機会です。

今回キャンプの目的は参加者が1つでも自信をもってできる事を作ろう!!!
と言うミッションを作りました!
① 包丁を正しくきちんと使えるようになる
② 薪を割れるようになる
③ 火起こしをできるようになる
この3つのどれかができるようになれるように、サポートメンバーが寄り添いました。
又沢山のアクティビティーも実施、経験をしました!

最終日は3日間を振り返り参加者のコメント…
・人とうまく話せなかった…
・沢山話ができた
・縄はしごを使い木登りができた
・自然の空気の美味しさに気づいた
・初めましての人ばかりのキャンプのはずがいつの間にか家族のような安心できるチームになっていた事にびっくり。
・まさか自分が7m木を登れるとは思いませんでした
・1日目と2日目の夜空に輝く星空がとても素敵でした
・火起こしが楽しかった
・まき割りは楽しい
・いつも遊んでいる公園よりもっと自然が沢山でいつもとちがったしいつも以上に楽しかったです!
・ダッチオーブンでの料理をはじめて体験しました
・川遊びができてとても嬉しかったです

こんなミラクルキャンプの3日間の素敵な笑顔を紹介します♪

202408/02Fri

8月UPTREE活動のご案内!

8月UPTREE活動のご案内!

▶ 「ヤングケアラーあっぷあっぷチャンネルLIVE」インターネットラジオ配信中!

8月14日(水)12:00-13:00
ヤングケアラーOG・OBが親の支援・介護の相談にお答えしています!
今回のトピック:責任の境界線 」〜無自覚に背負い込み過ぎてはいませんか?〜

▶24時間LINEオープンチャット!ヤングケアラー相談受付中!

UPTREEジュニア部のヤングケアラー経験者が自身へ幼少期の自分への
経験を振り返りメッセージを書いています。
24時間相談も受け付け中!
親へ言葉にできない違和感とかありましたら聞いてみて!
何か良いヒントがあるはず。
オープンチャット「“ヤングケアラーだった自分への手紙“」

▶FacebookLIVE介護者専用 開催です!

日時:8月7日(水)20:00-21:00
介護者専用の介護中の悩み・愚痴などなんでも話に来て下さい♪ゆるい集まりの場です!
今回のトピック:「介護の振り返り!語る会」
参加方法:ZOOMオンライン
参加費:一般:1,000円 賛助会員:500円
お申込み 「FacebookLIVE介護者専用

▶ 「caregiversカフェ小金井」今回は夏休み特別講座! 「それって詐欺ですよ!」開催します!

日時:8月12日(月)10:00-14:00
場所:フロンティア2F 小金井本町1-9-8
※介護中の方へお薦めイベント!予約無しでお越し下さい♪

▶ 「アウトドアけあカフェ」8月はお休みです。

▶「1Dayグリーフカフェ」トピック:“大切な人との別れ“

日時:8月12日(月)12:00-13:00
参加方法:ZOOMオンライン
参加費:無料
※介護が終わった方への居場所‥です!
参加お申し込み➡「1Dayグリーフカフェ

▶ 「ケアラーナイトサロン」

日時:8月21日(水)20:00~21:00
テーマ:「ケアマネジャーの見極め方」ケア編
今回のテーマは「ケアマネジャーの見極め方」です。ケアマネジャーによって介護が決まる、と言っても過言ではないかもしれません。ケアマネジャーも人。そして要介護者も介護者ももちろん人。人同士なので相性などもあると思います。良い関係性を築けて介護者にとっても要介護者にとってもありがたい存在になることもあるでしょう。また、逆もしかり…。そんな時、どういう対応をすればいいのか、またケアマネジャー自体変えることができるのか、この課題について経験者の体験談を聞きながら皆さんであーでもないこーでもないと議論していきたいと思います。ただ介護に関する愚痴を誰かに聞いてもらいたい!という人も大歓迎です♬
サロン中は飲み物食べ物持ち込みOKです。お気軽にご参加ください♬
参加費:無料
お申込み➡「ケアラーナイトサロン

▶「男性の為の介護哲学カフェ」

日時:8月26日(月)15:00-16:30
参加費:500円
場所:デニーズ小金井本町店 東京都小金井市本町5-38-36
このカフェ男性のみの参加型です!
現在介護中、これからの介護に不安な方お気軽にお越しください。
※これから配偶者介護の不安・自身の介護不安・介護中の方へお薦めのイベントです!
参加申し込み➡「男性の為の介護哲学カフェ

▶ 「介護あっぷあっぷチャンネルLIVE」インターネットラジオ配信中!

8月〇日(月) 20:00-21:00 不定期!ゲリラ開催!!!
マスター木村が介護の相談にお答えしています!
アーカイブはこちら 「介護あっぷあっぷチャンネルLIVE
※親の介護・遠距離介護中の方にお薦め!

▶「ふくろう便り7月号」

毎月!caregiversカフェとアウトドアけあカフェの様子をご案内!

202407/21Sun

\未来が来る!奇跡の“ミラクルキャンプ“2024詳細のご案内!/

\未来が来る!奇跡の“ミラクルキャンプ“2024詳細のご案内!/
注)7月21日にて申し込みは終了しております。
※メールにてお申込みの皆さまには適宜順番にご連絡をしております※

このキャンプイベントは信頼できる大人との出会いの場です!
ありのままの自分をぶつけても、受け止めてくれる大人たちがいるキャンプイベントです。
無理に何かをしようとしなくても大丈夫♪
自分自身の日常を構築のための練習の場みたいな感じです!

日時:2024年8月16日-8月18日 2泊3日
場所:小金井市立清里山荘 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545−1
(JRご利用の場合)
● 小金井市から清里駅まで約2時間30分
● 清里駅から山荘までゆっくり歩いて50分
● 夏季シーズンには、清里駅から路線バスも運行されております。
● 清里駅から山荘まで送迎サービスします(要予約・無料)
新型コロナウイルス感染防止のため送迎サービスは3人様までと制限されております。
(自動車ご利用の場合)
● 小金井から中央自動車道を利用し約3時間
● 国道141号線に沿って信号「清里」を過ぎ約3分で「学校寮入り口」の表示を左折し、2つ目の入り口を右
参加費:大人3,000円 18歳以下無償

参加対象:ヤングケアラー・ヤングケアラーOG/OB・学校へ行く事が苦手なひと

尚、当日は現地集合となります。
保護者同行が出来ない場合はご相談の程お願い致します。

                 【キャンプ詳細】


※参加お申込みの方々には詳細をご案内予定です。

<12345...>