202304/13Thu

ヤングケラーOB・OGキャンプ始めます!By:UPTREEジュニア部

\ヤングケアラー経験 OB・OGの皆さま!/

“UPTREEジュニア部、キャンプを始めます♪”

今回、埼玉県横瀬町 LivingAnywhere Commons横瀬さんご協力を頂き開催します!!!
ヤングケアラー経験後の人生…今も何気なく生きづらさや、親との関係に違和感がある等…
大人になっても家族や社会とのモヤモヤ・違和感がある、そんな経験を同じ経験をしたヤングケアラーOB・OG一緒に
キャンプをしながら共有しませんか?

日時:2023年6月8日(木)ー 6月10日(土)2泊3日!
参加費:10,000円 ※別途交通費・食費実費あり
参加対象者:ヤングケアラーOB・OG 年齢不問

集合・現地:LivingAnywhere Commons横瀬 〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1926 西武鉄道「横瀬駅」下車 徒歩8分

お申込みはこちら➡ヤングケアラーOB・OGキャンプ 
※「件名:ヤングケアラーOB・OGキャンプ希望」とご記入の程お願い申し上げます。※

202303/27Mon

東京都ヤングケアラー支援マニュアル等ご案内!

皆さま
東京都ヤングケアラー支援事業に採択をされ
ヤングケアラーの時間を過ごしている子どもたちの居場所事業を実施しました!
又東京都はヤングケアラー支援マニュアルを作成しております!

東京都ヤングケアラー相談支援等補助事業
東京都では、令和4年度から、ヤングケアラーやその家族が相談しやすい体制の整備を行うため、相談支援等を行う団体の取組を支援しています令和4年度の補助団体及び申請内容は以下のとおりです。

引き続きヤングケアラーOB・OGと共に「UPTREEジュニア部」はヤングケアラーの居場所支援を実施していきます!
どうぞよろしくお願い致します。

202302/02Thu

UPTREEジュニア部活動中のご案内!

\ヤングケアラーの時間を過ごしている君へ/

ヤングケラーOBが居場所活動中!

その1.無料!LINEオープンチャット24時間相談活動中!オープンチャット
※相談書き込みもOK!※

大人になったヤングケラーOBがこども時代の自分に、その時の思い手紙にして書いています!

▼▼▼書き込み内容▼▼▼
“生まれてから、小学校に入るまで、ぼんやりしてたわたしは、「何かが違う」「おかしい」「変だ」ということは、感じてなかったね。
小学校に入ると、出来ることが増えて、話がわかるようになってくると…
実際、いつからかだったかは、具体的には覚えてないけど、わたしはカウンセラーのようにお母さんの話を聞いたり、お母さんの代理をするようになってたね…“
▼▼▼詳しくはこちら!▼▼▼
オープンチャット「“ヤングケアラーだった自分への手紙“」

その2. ヤングケアラーあっぷあっぷチャンネル clubhouse開催しました!
➡【ヤングケアラーあっぷあっぷチャンネル
▼▼▼アーカイブ▼▼▼
2022年12月14日「親に甘えることをあきらめない
2023年1月11日「親に自分の意見の伝え方
2023年2月8日「親にこだわらない生き方
2023年3月8日「親の描いた自分にならない

その3.ヤングケアラー“きょうだい“ 「先輩きょうだいとの語り場」ZOOM開催しました!
【オンラインサロン】


お申込みはお問い合わせはこちら➡【先輩きょうだいとの語り場
▼▼▼アーカイブ▼▼▼
“小さな頑張り見ていてくれる大人っているんだ‥”頼れる高校の先生との出会いの話し。
2023年1月20日「過去の自分へ
2023年2月17日「現在の自分へ
2032年3月24日「未来の自分へ」

【インターネットラジオLIVE配信】
 インターネットラジオstandfm live開催しました!
お申込みはお問い合わせはこちら➡【先輩きょうだいとの語り場
※LIVE参加の際はこちらのアプリが必要になります➡「standfm

▼▼▼こんな内容を話します!▼▼▼
“◇子どもながらなんとか解決したい!◇我慢の度合い◇自分の楽しみの見つけ方”
子ども時代の自分を癒す時間の方法や、子どもながら問題を解決する方法って何?
▼▼▼アーカイブ▼▼▼
2023年1月28日「過去の自分へ
2023年2月25日「現在の自分へ
2023年3月25日「未来の自分へ

今後の予定はこちら▼▼▼————————▼▼▼—————–▼▼▼―-----▼▼▼―

12345