202203/21Mon

“caregiversカフェこがねい“4月から再開します!

皆さま
大変長くお待たせをしました!コロナ禍長くお休みをしていました、
「caregiversカフェこがねい」4月11日(月)10:00-14:00再開します!

コロナ禍、感染対策、皆さまとのご協力を頂き再開を致します!
ご利用の際…
①前日夜の体温を計り頂きますようお願い致します。
②参加当日の朝の体温も計り頂きますようお願いします。
※37度以上の場合はご利用のお控えの程をお願い致します。

以上皆さまのご協力を頂き再開を致します。
又、新たに「士業相談会」※有償事前ご予約要※も開始します。

介護の悩み、情報交換の場としてご利用を頂けましたら幸いです!

202009/07Mon

第2回“アウトドア認知症カフェ”開催しました!

本日2回目の“アウトドア認知症カフェ”を開催しました!

天気が安定しない本日、雨や風の中14名の皆さんにご参加を頂きました。
スタンプラリーをきっかけに地域の商店、小売りの皆様に景品や声掛けのご協力頂き実施するイベントです!
今回も沢山の景品を頂き、参加者の皆さんが驚き喜んでいました。
又サポーターの皆さんには、お一人では不安な人達へのゆるい見守りをしながら一緒にスタンプラリーに参加をして頂いた形です。
こちらから特にお願いをしている訳ではなく自ら寄り添って下さっています。
サポーター皆さんのお陰で、お一人でも気軽に参加をできるイベントになっています。
ご案内の様に、多くの多様な方々の協力を頂きながらこの“アウトドア認知症カフェ”イベントは開催できる仕組みです!
地域に介護をする理解者が増え、介護をする環境が“一人抱える事のない“安心できる地域になる様、今後も試行錯誤しながら実施していきたい思っています。未来、どの自治体にもこのイベントが開催できる事を目標にしています!
先ずはこの小金井市からモデルになる様に引き続き頑張ります。
今後とも応援を頂けましたら幸いです!引き続きよろしくお願い致します。

最後に、本日もご協力を頂き協賛頂きました、フロンティア様・亀屋本店様・読売センター小金井様
・あいたい屋様・cafe5884様・イトーヨーカドー武蔵小金井店様・セブン&ホールディングス“かいたす”様、サポーターの皆様、
共催:公民館貫井北分館 
ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い致します!

NPO法人UPTREE代表理事 阿久津 美栄子

 

202007/03Fri

カフェ再開につきましてのご案内!\New!アウトドア認知症カフェ/

皆さま
コロナの影響によるカフェ休業から再開の目途につきまして東京都のStep3を目安にしていましたが
日々の感染者の増加によること、今後の第2波を踏まえ“caregiversカフェこがねい・ぬくい北認知症カフェ“再開を“待つ居場所事業“から“地域に繋ぐ活動“に変容をしていきます!「“アウトドア“”認知症カフェ」と名前も変更をし、毎月イベントとして地域商店街、大規模小売店の皆さまにご協力を頂きカフェ利用者の皆さんをスタンプラリーと言う形で、地域と歩き繋がりを持ち利用者の皆さん各々が自立をしながら地域の人に助けを求められる環境づくり活動をしていきたいと考えます。これからのカフェ居場所が地域になると言う事になり、支援者は理解のある地域の皆さんです!
新規参加希望の皆さまには、8月から毎月開催をします介護個別相談会へ先ずお越し頂き、その後UPTREEスタッフが地域の商店の皆さんや現在の利用者の皆さんへ イベントを通じ繋ぐお手伝いをしていきます。今後しばらくは集まるカフェと言う形はお休みをさせて頂きます。
いつかまた、全く3密を気にせず出来るコロナ以前の環境になった際には、改めて介護当事者が集うカフェの再開をご案内をさせて頂ます!
今後は「アウトドア認知症カフェ」以外にも「アウトドア重度心身障害児の家族カフェ」なども実施予定です!
このイベントに関しまて、小金井市地域の商業、大規模小売り店の皆さまのご協力を頂き“先ずはやってみるから“始めることができました。
この場をお借りし、地域の商業、大規模小売り店の皆さまへ御礼申し上げます。誠に感謝申し上げます。
引き続きUPTREEカフェ活動の応援どうぞよろしくお願い致します!

123...>